
湯浅 英哉 教授
経歴
- 1986年 3月
- 東京工業大学 理学部 化学科 卒業
- 1991年 3月
- 東京工業大学 大学院総合理工学研究科 生命科学専攻 博士後期課程 修了(理学博士)
- 1991年 4月
- カナダ アルバータ大学 博士研究員
- 1993年 4月
- 理化学研究所 国際フロンティアシステム 研究員
- 1994年 8月
- 東京工業大学 生命理工学部 助手
- 2000年 10月
- 東京工業大学 大学院生命理工学研究科 助教授
- 2003年 6月
- 文部科学省 学術調査官 併任(2006年(平成18年)7月まで)
- 2007年 4月
- 東京工業大学 大学院生命理工学研究科 准教授
- 2010年 1月
- 東京工業大学 大学院生命理工学研究科 教授
- 2013年 4月
- 東京工業大学 評議員 兼務(2016年(平成28年)3月まで)
- 2016年 4月
- 東京工業大学 生命理工学院 教授
- 2021年 2月
- 東京工業大学 副学長(地区安全管理担当)兼務(2022年(令和4年)3月まで)
- 2022年 4月
- 東京工業大学 副学長(総合安全・コンプライアンス担当) 兼務
- 2024年10月
- 東京科学大学 生命理工学院 教授
- 2024年10月
- 東京科学大学 副学長 (すずかけ台地区安全担当)
連絡先
E-mail:hyuasa[at]bio.titech.ac.jp
内線:5850
メッセージ
私たちは生体分子の外科手術を有機合成の技術を駆使して行っています。本当の手術と違って、生体分子は見ることも触ることもできないのですが、有機化学の理論を学ぶうちにあたかもプラモデルを作るかのように分子の組み立てができるようになってきます。皆さんもこの醍醐味を味わってみませんか?