リンク
関連サイト
研究室メンバー向け情報
  
    - 
      東京工業大学 スパコン TSUBAME3.0
    
    
 「利用の手引き」から、Gaussian(量子化学計算)、GaussView、Schrodinger Small-Molecule Drug Discovery Suite(ドッキングなど)などのアプリのマニュアルが閲覧可能です。
 windowsPCでTSUBAMEに接続する際は、Tera Termをインストールして接続してください。設定方法はラボマニュアル参照。
- 
      pymol
      
        
 分子構造の描画アプリ。
 こちらからダウンロード、インストールできます。
- 
      avogadro
      
        
 分子力学計算アプリ。MMレベルの構造最適化を行いながら簡単に3D構造を作成できます。
- 
  autodock tools
  
    
 vinaを用いたドッキングを行うための、inputファイル作成支援アプリ(GUI)です。
 リンク先のmgltoolsをダウンロードして、インストール。その中に、autodock 
    toolsが含まれています。
 インストール環境に制限があるので注意。
- 
    autodock vina
    
      
 ドッキングソフトウエア。
 こちらのwebで使い方の動画を視聴できます。